周囲の歯に悪影響を与える
親知らずは抜歯をしましょう
親知らずとは、10代後半~20代前半頃に、歯列の一番奥に生える永久歯のことです。
正常に生えている場合や噛み合わせに問題が無い場合は急いで抜歯する必要はありませんが、斜めに生えていたり埋まってしまっていて、周囲の歯を圧迫してしまい歯並びが乱れる原因になっている場合は抜歯することをおすすめします。また、歯ブラシが行き届かずむし歯の原因になっている場合も、カウンセリングのうえ治療を勧めることがあります。
まずは、しっかりとした診断を行うことが大切ですので、気になる方はお気軽にご相談ください。